

ママと赤ちゃんの「専門家」を育成
あなたの支援を待っている人がいます

産後セラピスト とは?
産後ケアのプロ
産後の母親(子育てするママ)に寄り添う人
乳幼児ケアのプロ
赤ちゃんの保育(お世話)ができる人
産前産後のママと赤ちゃんの専門知識を「実践」を通して学習
産前産後のご家族をサポートできるプロフェッショナルを目指します
「産後セラピスト」基礎講座 内容
学習概要
母親について
- 妊娠期・出産期・産褥期の身体と心
- 産後うつなどの「心」の変化について
- 産前産後の食事について(調理実習)
- 産後トラブル別対策メニュー
- 母乳育児について
- 寄り添う言葉とは(シチュエーション別 ワークシート)
赤ちゃんについて
- 生まれたて~3歳までの発達
- お世話について
- 沐浴(実習)
- ミルク調乳(実習)
- 抱っこ、おむつ替え、授乳
- 遊びについて
- 愛着形成(アタッチメントとは)
産後ケア・子育て支援について
- 現代の子育て・支援
- 子どもの虐待と社会的養護
- なぜ産後ケアが必要なのか
ご家族について
- 赤ちゃん返り
- ご家族への関わり方
離乳食
- 離乳食の始め方
- 接触機能について
- 食べさせ方(実技)
乳幼児の救命救急について
- 赤ちゃんの病気
- 心肺蘇生
- 気道内異物除去
- 止血やショック管理
- ケガの手当、アレルギー
- 緊急時の対応方法
ハンドリラクゼーション(肘までのもみほぐし)
- オイル施術方法(実技)(手引書プレゼント)
- アロマオイルについて
- セルフケア方法
教材セット

- テキスト4冊
- ハンドリラクゼーション手引き
- 産後セラピスト認定しおり
- 産後のママの為のおすすめ食材 テキスト
- 動画(eラーニング)
1. これからの子ども子育て 土谷みち子先生
2. 赤ちゃんとの出会いと関係づくり
3. LSFA乳幼児救命救急 講座 - ハンドリラクゼーション動画(3本)
ハンド、ヘッド、セルフケア - 受講認定 賞状
各分野の専門家による講座内容
\本格的なスキルが身に付く/
各専門分野のプロによる研修・監修
01. 子どもの発達・子育て研究の専門家
NPO法人 こどもと未来-おひさまでたよ
理事長 土谷みち子氏



02. 乳幼児救命救急、応急手当の専門家
講師:オフィス オン
代表 彦坂康朗氏
※修了後CPR 認定コース免許カード発行



03.産前産後のママと赤ちゃんのプロ
講座内容・テキストの監修
横浜市助産師会代表理事
高橋景子先生
資格の種類
2つの資格
2級 基礎講座
- 全28時間(eラーニングもあり)
- 基礎の全てをこの講座で学べます
- 座学、実技、調理実習で実践で使えるように学びます
- ディスカッションで、自分以外の意見を聞き視野を広げます
- 沐浴、調乳、抱っこの仕方、授乳の仕方、など新生児の保育の基本を学びます
- 産後のママに向き合う為、自分自身と向き合い(自己を知る)、どのように人に寄り添うのかを考えます
さらにステップアップ
1級 プロ実践講座
- 「産後セラピスト」2級 基礎講座を受講した方の講座
- 仕事として、産後ケアをやりたい、やってみたい方におすすめ
- 独立開業を目指している方におすすめ
- 全18時間(リモート6時間、対面12時間)
- お仕事当日、産後ママのご自宅へのご訪問〜帰宅するまでをロールプレイングします
- 人によって、色々なママに寄り添うため、どのように関わるのか、どんな声がけが良いのかを考え、ロールプレイングを通して理解を深めます
受講料
産後ケアを専門に提供できる人を増員するため、下記の通り受講料を一部減免します
なぜ受講料が割引されているのか?
産後ケアの資格は数多くあります。その中で当社の産後セラピスト認定資格は対面講座(対面リモートも可)でありながらこの価格でご受講いただいております。
それはなぜか。
産後セラピー協会では一人でも多くの方に「産後ケア」の現場で出産するママ達やご家族をサポートして欲しいという想いがあります。
この思いを実現するために産後セラピー協会の補助金を使うことでこの価格で受講していただいております。
知識やノウハウはもちろんのこと、受講後すぐに実践レベルで活用できる内容なので「産後ケア」プロのとしてのキャリアを積むことができます。
産後セラピスト 2級 基礎講座 | ※受講料、テキスト代、認定試験料(19,800円)含む |
産後セラピスト 1級 プロ実践講座 | ※受講料、テキスト代、認定試験料(19,800円)含む |
おすすめ 2級 基礎講座+ 1級 プロ実践講座 お申込み時のセット割引プラン (5000円割引) | 産後セラピスト 2級 基礎講座+ 1級プロ実践講座 66,000円+88,000円 = 5,000円割引→149,000円 |
乳幼児救命救急 CPR認定講座 ※任意 | ■一般価格 12,000円(税込 13,200円) |
■2級 基礎講座、1級 プロ講座をご受講の方 10,000円(税込 11,000円) |
\受講費用の分割払いが可能です/
分割プラン
産後セラピスト 2級 基礎講座
- 分割24回 月々 2,800円(税込)
→分割初回:10,000円(税込)、以降2,800円(税込)×23回 - 分割12回 月々5,800円(税込)
→分割初回:10,000円(税込)、以降5,800円(税込)×11回
産後セラピスト 2級 基礎講座 + 1級 プロ実践講座
- 分割24回 月々6,400円(税込)〜
→分割初回:15,000円(税込)、以降6,400円(税込)×23回 - 分割12回 月々13,000円(税込)〜
→分割初回:15,000円(税込)、以降13,000円(税込)×11回
※分割払い(全12回または、全24回)
※分割場合の場合、当社規定の分割手数料が含まれています。
どんな人が受講してるの?
専門資格を持っていなくても、
どなたでも学習が可能です!
資格なし
資格あり
広げよう、
産後セラピストの輪

全国各地で活躍!産後セラピスト
北海道、宮城県、群馬県、長野県、埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県、愛知県、大阪府、鹿児島県・・・・
など受講者のお住まいも様々♪※2024年時点
産後セラピスト 資格取得後の活動
産後セラピストの資格は様々な場面で活かせます
- 行政の産後ヘルパーとして働く
- 自治体の中の子育て支援で働く
- 保育園の中で、産前産後の親御さんの悩みを聞き、寄り添えるようになる
- 子育て広場を開くことができる
- 幼稚園などの園長先生が、親御さんを理解し、相談に乗ることができるようになる
- 産後ケア施設で働く
- 産婦人科で働く
- 地域のボランティアとして活動する
- 自分で産前産後の事業を始める
- 産後ケアの専門職の方のスキルアップとして活用できる(フォトグラファー、インスタグラマー、youtuber、骨盤矯正、ベビーマッサージ、産後ダイエットインストラクター、リトミック、マッサージ など)
- 赤ちゃん専門店で働いている方のスキルアップとして活用できる
- これから出産を迎えるママが自信を持って子育てができるよになる





講座スケジュール
2025年 春講座
横浜 | 【1日目対面】 2025年5月8日(木) 10:00~16:30 【2日目対面】 2025年5月15日(木) 10:00~16:30 【3日目オンライン】 2025年5月22日(木) 10:00~16:30 【4日目対面】 2025年5月29日(木) 10:00~16:30 ※4日目のみ、プロ実践講座説明会16:30-17:00 ※全日オンライン参加可能 | 日程:(後日案内) | 横浜駅付近会場詳細▶︎ |
新宿 | 日程: 【1日目対面】 2025年5月11日(日) 10:00~16:30 【2日目対面】 2025年5月25日(日) 10:00~16:30 【3日目オンライン】 2025年6月8日(日) 10:00~16:30 【4日目対面】 2025年6月22日(日) 10:00~16:30 ※4日目のみ、プロ実践講座説明会16:30-17:00 ※全日オンライン参加可能 | 新宿駅付近会場 (後日案内) | 詳細▶︎ |
2025年 秋講座
横浜 | 【1日目対面】 2025年9月11日(木)10:00~16:30 対面 【2日目対面】 2025年9月18日(木)10:00~16:30 対面 【3日目オンライン】 2025年9月25日(木)10:00~16:30 オンライン 【4日目対面】 2025年10月2日(木)10:00~16:30 対面 ※4日目のみ、プロ実践講座説明会16:30-17:00 ※全日オンライン参加可能 | 日程:(後日案内) | 横浜駅付近会場詳細▶︎ |
新宿 | 日程: 【1日目対面】 2025年9月13日(土) 10:00~16:30 対面 【2日目対面】 2025年9月27日(土) 10:00~16:30 対面 【3日目オンライン】 2025年10月11日(土) 10:00~16:30 オンライン 【4日目対面】 2025年10月25日(土) 10:00~16:30 対面 ※4日目のみ、プロ実践講座説明会16:30-17:00 ※全日オンライン参加可能 | 新宿駅付近会場 (後日案内) | 詳細▶︎ |
大阪 | 日程: 【1日目オンライン】 2025年10月10日(金) 10:00~16:30 オンライン 【2日目オンライン】 2025年10月17日(金) 10:00~16:30 オンライン 【3日目オンライン】 2025年10月24日(金) 10:00~16:30 オンライン 【4日目対面】 2025年10月31日(金) 10:00~16:30 対面 ※4日目のみ、プロ実践講座説明会16:30-17:00 ※全日オンライン参加可能 | 新大阪駅付近会場 (後日案内) | 詳細▶︎ |
2026年 冬講座
新宿 | 日程: 【1日目対面】 2026年1月18日(日) 10:00~16:30 対面 【2日目対面】 2026年2月1日(日) 10:00~16:30 対面 【3日目オンライン】 2026年2月15日(日) 10:00~16:30 オンライン 【4日目対面】 2026年3月1日(日) 10:00~16:30 対面 ※4日目のみ、プロ実践講座説明会16:30-17:00 ※全日オンライン参加可能 | 新宿駅付近会場 (後日案内) | 詳細▶︎ |
1級 プロ実践講座
2025年 6月開始
A日程
▼必須 2025年6月27日(金) 第1回 10:00~17:00 オンライン 2025年7月4日(金)第2回 10:00~17:00 オンライン 2025年7月11日(金)第3回 10:00~17:00 対面 2025年7月18日(金)第4回 10:00~18:00 対面 ▼任意(別料金) 2025年7月25日(金)★乳幼児救命救急講座CPR認定コース | 日程:(後日案内) | 新宿会場受付終了 満席 |
B日程
\宿泊プランはこちらがおすすめ/
▼必須 2025年6月27日(金) 第1回 10:00~17:00 オンライン 2025年7月4日(金)第2回 10:00~17:00 オンライン 2025年7月14日(月)第3回 10:00~17:00 対面 2025年7月15日(火)第4回 10:00~18:00 対面 ▼任意(別料金) 2025年7月25日(金)★乳幼児救命救急講座CPR認定コース ※遠方などで宿泊を希望されている方はこちらがおすすめ。宿泊でない方も、申込は可能です | 日程:(後日案内) | 新宿会場詳細▶︎ |
C日程
▼必須 2025年6月27日(金) 第1回 10:00~17:00 オンライン 2025年7月4日(金)第2回 10:00~17:00 オンライン 2025年7月24日(木)第3回 10:00~17:00 対面 2025年7月31日(木)第4回 10:00~18:00 対面 ▼任意(別料金) 2025年7月25日(金)★乳幼児救命救急講座CPR認定コース ※遠方などで宿泊を希望されている方はこちらがおすすめ。宿泊でない方も、申込は可能です | 日程:(後日案内) | 新宿会場詳細▶︎ |
2025年 11月開始@新宿
A日程
▼必須 2025年11月9日(日) 第1回 10:00~17:00 オンライン 2025年11月16日(日)第2回 10:00~17:00 オンライン 2025年11月30日(日)第3回 10:00~17:00 対面 2025年12月7日(日)第4回 10:00~18:00 対面 ▼任意(別料金) 2025年12月21日(日)★乳幼児救命救急講座CPR認定コース | 日程:(後日案内) | 新宿会場詳細▶︎ |
B日程
\宿泊プランはこちらがおすすめ/
▼必須 2025年11月9日(日) 第1回 10:00~17:00 オンライン 2025年11月16日(日)第2回 10:00~17:00 オンライン 2025年12月13日(土)第3回 10:00~17:00 対面 2025年12月14日(日)第4回 10:00~18:00 対面 ▼任意(別料金) 2025年12月21日(日)★乳幼児救命救急講座CPR認定コース ※遠方などで宿泊を希望されている方はこちらがおすすめ。宿泊でない方も、申込は可能です | 日程:(後日案内) | 新宿会場詳細▶︎ |
2025年 11月開始 @大阪
▼必須 2025年11月11日(火) 第1回 10:00~16:00 オンライン 2025年11月18日(火)第2回 10:00~16:00 オンライン 2025年12月2日(火)第3回 10:00~17:00 対面 2025年12月3日(水)第4回 10:00~17:00 対面 | 日程:(後日案内) | 新大阪会場詳細▶︎ |
乳幼児救命救急 CPR認定講座
乳幼児救命救急講座 | ■日程: 2025年4月11日 (金)9:00~17:00 対面 ※任意講座、認定講座受講者 (税込11,000円) ■会場: 横浜駅付近会場(後日案内) | 申込み |
乳幼児救命救急講座 | ■日程: 2025年7月25日 (金)9:00~17:00 対面 ※任意講座、認定講座受講者 (税込11,000円) ■会場: 横浜駅付近会場(後日案内) | 申込み |
乳幼児救命救急講座 | 日程: 2025年12月21日 (日)9:00~17:00 対面 ※任意講座、認定講座受講者 (税込11,000円) ■会場: 横浜駅付近会場(後日案内) | 申込み |
無料体験ミニ講座講座 開催中
産後ケアがちょっと気になる方




最新ブログ
-
2024冬 産後セラピスト 資格 2級基礎講座 修了しました-産後ケア資格
2024年 産後セラピスト 2級 基礎講座 冬開催、無事に修了しました! 今回は東京、千葉の方が対面 北海道、山形、長野、沖縄の方がオンラインでご参加いただきました。 … -
2024年 秋期 産後セラピスト プロ実践講座を開催しましたー産後ケア資格
2024年 秋期 産後セラピスト プロ育成講座 を開催いたしました。 プロ育成講座は、産後ケアをお仕事として活躍したい方向けの講座です。 お客様のお宅に実際に訪問する… -
2024秋 L.S.F.A 乳幼児救命救急 講座を開催しました
2024年12月15日、乳幼児救命救急CPR認定講座を開催しました。 今回は、産後セラピスト秋講座を受講した方を中心にご受講いただきました L.S.F.A 乳幼児救命救急講座は乳… -
2024秋 産後セラピスト資格認定基礎講座 修了しました-産後ケア資格
2024年 産後セラピスト資格認定基礎講座 秋開催、無事に修了しました! 今回は新宿と横浜の2会場でそれぞれ全4回の講座を開催しました 遠方からは北海道の方が同時中継… -
2024夏 L.S.F.A 乳幼児救命救急 講座を開催しました
2024年10月4日、産後セラピストを対象に、乳幼児救命救急CPR認定講座を開催しました。 L.S.F.A 乳幼児救命救急講座は乳幼児、幼児をメインとした救命救急講座です。急に… -
2024年 夏期 産後セラピスト プロ実践講座を開催しましたー産後ケア資格
2024年 夏期 産後セラピスト プロ育成講座 を開催いたしました。 プロ育成講座は、産後ケアをお仕事として活躍したい方向けの講座です。 お客様のお宅に実際に訪問する…