産後セラピスト 資格認定 基礎講座について

メニュー

「産後セラピスト」って?

産後ケアのプロ
産後の母親に寄り添う人

乳幼児ケアのプロ
赤ちゃんの保育(お世話)ができる人

「産後セラピスト」資格認定 基礎講座で得られるスキル

母親について

  1. 出産(妊娠・産褥期)
  2. 母親の心の変化とサポートの仕方(産後うつなどの注意点)
  3. 食事について(産後の母親の身体の回復食・良い母乳食)
  4. 母親や上の子、ご家族とのコミュニケーションの取り方
  5. 離乳食、幼児食、アレルギーについて

赤ちゃんについて

  1. 生まれたて~3歳(乳幼児期)までの発達の知識
  2. 赤ちゃんの病気について
  3. 赤ちゃんの保育(お世話)の仕方
    沐浴、ミルクの調乳、抱っこ、おむつ替え、授乳方法
  4. 「乳幼児救命救急」
    1.日常的な病気
    2.日常的な怪我
    3.救急事態の対応
    4.アレルギー対応
  5. 「リラクゼーションについて」
    1.母親を癒すハンドもみほぐし
    2.アロマオイル
    3.セルフケア

産後ケア・子育て支援について

  1. 現代の子育て・支援
  2. 子どもの虐待と社会的養護
  3. なぜ産後ケアが必要なのか

こんな人におすすめ

  1. 産後のママ、育児中のママの手助けがしたい人
  2. お孫さんができた人
  3. ご家族が出産される人
  4. これから赤ちゃんを産みたい人
  5. 専門職としてお仕事がしたい人

産後セラピスト 資格取得後の活動

産後セラピスト資格を取得すると、下記のような活動が可能です。

産後セラピストの資格は様々な場面で活かせます

  • 行政の産後ヘルパーとして働く
  • 自治体の中の子育て支援で働く
  • 保育園の中で、産前産後の親御さんの悩みを聞き、寄り添えるようになる
  • 子育て広場を開くことができる
  • 幼稚園などの園長先生が、親御さんを理解し、相談に乗ることができるようになる
  • 産後ケア施設で働く
  • 産婦人科で働く
  • 地域のボランティアとして活動する
  • 自分で産前産後の事業を始める
  • 産後ケアの専門職の方のスキルアップとして活用できる(フォトグラファー、インスタグラマー、youtuber、骨盤矯正、ベビーマッサージ、産後ダイエットインストラクター、リトミック、マッサージ など)
  • 赤ちゃん専門店で働いている方のスキルアップとして活用できる
  • これから出産を迎えるママが自信を持って子育てができるよになる

ご自宅訪問型産後ケア・ベビーシッター メルシーベベ

当協会では、産前産後のお客様を対象に、ご自宅訪問型産後ケア・ベビーシッター メルシーベベを運営しています。

資格取得後、こちらでの活動も可能です。詳しくはこちらをご覧ください。

資格の種類

2つの資格

「産後セラピスト」
資格認定基礎講座
  • 全28時間(eラーニングもあり)
  • 基礎の全てをこの講座で学べます
  • 座学、実技、調理実習で実践で使えるように学びます
  • ディスカッションで、自分以外の意見を聞き視野を広げます
  • 沐浴、調乳、抱っこの仕方、授乳の仕方、など新生児の保育の基本を学びます
  • 産後のママに向き合う為、自分自身と向き合い(自己を知る)、どのように人に寄り添うのかを考えます。

さらにステップアップ

「産後セラピスト」
プロ実践講座
  • 「産後セラピスト」認定講座を受講した方の講座
  • プロとして産後ケアをやりたい、やってみたい方におすすめ
  • 独立開業を目指している方におすすめ
  • 全18時間(リモート6時間、対面12時間)
  • お仕事当日、産後ママのご自宅へのご訪問〜帰宅するまでをロールプレイングします
  • 人によって、色々なママに寄り添うため、どのように関わるのか、どんな声がけが良いのかを考え、ロールプレイングを通して理解を深めます

費用

産後ケアを専門に提供できる人を増員するため、下記の通り受講料を一部減免します

なぜ受講料が割引されているのか?

産後ケアの資格は数多くあります。その中で当社の産後セラピスト認定資格は対面講座(対面リモートも可)でありながらこの価格でご受講いただいております。

それはなぜか。
産後セラピー協会では一人でも多くの方に「産後ケア」の現場で出産するママ達やご家族をサポートして欲しいという想いがあります。

この思いを実現するために産後セラピー協会の補助金を使うことでこの価格で受講していただいております。

知識やノウハウはもちろんのこと、受講後すぐに実践レベルで活用できる内容なので「産後ケア」プロのとしてのキャリアを積むことができます。

産後セラピスト
資格認定 基礎講座
88,000円66,000円
※受講料、テキスト代、認定試験料(19,800円)含む
産後セラピスト
プロ実践講座
110,000円55,000円
※受講料、テキスト代、認定試験料(19,800円)含む
※価格は全て税込です

\受講費用の分割払いが可能です/

分割プラン
  • 産後セラピスト資格認定基礎講座:分割支払い例 月々2,600円(税込)
    →分割初回:18,225円(税込)、以降2,600円(税込)×23回
  • 産後セラピスト資格認定基礎講座+プロ実践講座: 分割支払い例 月々4,000円(税込)
    →分割初回:39,489円(税込)、以降4,000円(税込)×23回

※分割払い(全12回または、全24回)
※分割場合の場合、paypalの規定手数料がかかります。

分割をご希望の方は、お気軽にご相談ください

支払い方法

下記のお支払い方法がご利用いただけます。

  1. 銀行振込
  2. クレジットカード
  3. 分割払い(全12回または、全24回)※分割場合の場合、paypalの規定手数料がかかります。

※なお、クレジットカード払い、分割払いにはpaypalへの登録が必要です。paypal(ペイパル)の使用方法はこちら

ペイパル|カード情報も、口座番号も、ペイパルが守ります。|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

個別指導コース

日程は合わないけど受講したい方、集団ではなく個人で受講したい方は「個別指導コース」をお選びいただけます。

産後セラピスト 資格認定 基礎講座
<個別指導コース> 30時間
1時間 3,000円〜
産後セラピスト 資格認定 基礎講座
+産後セラピストプロ実践講座
<個別指導コース> 48時間
1時間 3,000円〜
※価格は全て税込です
※1日6時間で計算しております。1日の講習時間が変わると価格が変わります。お気軽にお問い合わせください。

資格取得までの流れ

申込み〜受講前まで

STEP
講座申込み

お電話、またはサイトの問い合わせフォームからお申し込みください。

STEP
ご受講手続き

担当より、お電話かメールをお送りいたします。
受講をお決めいただきましたら、LINE登録をお願いいたします。(LINE登録が難しい場合はご相談ください)

STEP
受講料のお支払い

銀行振込、クレジットカード、分割払い(21回)よりお支払いいただけます

STEP
課題の送信

LINE、またはメール等で事前に課題をお送りします。
講座前までにご確認ください

受講〜卒業まで

STEP
講座受講、テキストの確認

・座学、実技
・ディスカッション
・レポート/テスト提出

STEP
合否発表

・レポート・テスト提出確認後に合否を発表します
・写真付き免許を授与
・賞状の授与

STEP
希望の方のみ、産後セラピスト プロ実践講座へ進みます

弊社にてお仕事をされたい方はこの後プロフェッショナル講座(4日間)のカリキュラムへ進みます。

講座内容

産後セラピスト 資格認定 基礎講座 講座内容

① 総合知識
• 産後ケア・保育の基礎知識
• 産後ケアが必要である社会背景
• 特別な支援を必要とする家族を理解する<虐待、障がい、その他>
• セルフケア
• これからの子ども子育て支援〜アタッチメント愛着形成〜

② 母体について
• 妊娠から出産
• 産前産後ママの心と身体
• 産後の心について<マタニティブルー、産後うつ>
• 産後ママの食事
• 産後ママのトラブル<食事での対処方法>
• 産後の生活、産後の家族

③ 新生児・乳児について
• 新生児・乳児の心と身体
• 新生児・乳児の保育技術(お世話) <沐浴、調乳、抱っこ、授乳、オムツ替え、着替え、ケア、その他>
• 新生児・乳児の遊び
• 新生児・乳児の病気や予防接種
• 新生児・乳児の
• 救命救急・手当

④ 離乳食
• 食育の考え方
• 摂食機能の発達
• 離乳食の進め方
• 離乳食のスタートサイン
• アレルギーについて

⑤ 母の手セラピー 〜ハンドリラクゼーション〜
• オイルでのもみほぐし実践練習
• アロマテラピーとは

新生児・乳幼児について

・沐浴、調乳、抱き方、授乳方法
・赤ちゃんに関する専門知識(体、病気、成長過程、援助の方法など)

産後のママの心と体

・産後うつとマタニティブルーなどの心の揺らぎ
・産後ママのお困りごと
・産後のママに寄り添うテクニック

特別講座 スキンシップ講座
  • 「母の手セラピー」 ハンドリラクゼーション(もみほぐし)
  • アロマについて、カウンセリング知識、リラクゼーション技術
  • ママの心と体を癒す、話しやすい関係づくり

通常価格29,800円 ▶︎ 産後セラピスト 資格認定 基礎講座に含まれます

※ハンドもみほぐし講習ムービープレゼント

産後の体に良い食事・離乳食
  • 産後のトラブル別食事アドバイス(貧血、抜け毛、冷え予防、便秘、疲れ元気回復など)
  • 食材の選び方、進め方

※調理はzoom(オンライン同時開催)で行います

※産後の身体に良い食事、レシピ付き

提供教材

産後セラピスト 資格認定 基礎講座 提供教材(講習費用に含む)

  1. ブックテキスト
    ・産後セラピスト・ベビーシッター編
    (監修:NPO法人 こどもと未来-おひさまでたよ- 理事長 土谷みち子氏)
    ・妊娠、出産、産褥編
    (監修:助産師 高橋景子氏)
    ・産後の食事、離乳食編
    (監修:助産師 高橋景子氏)
    ・新生児、乳幼児編、乳幼児救命救急
    (監修:NPO法人 こどもと未来-おひさまでたよ- 理事長 土谷みち子氏)
    (監修:助産師 高橋景子氏)
    (監修:オフィスオン 代表 彦坂康朗氏)
    ・母の手セラピー編
  2. 産後の身体に良いレシピ・食材
  3. 母の手セラピー講習ムービー(2本)※URL
  4. 産後ママのセルフケアムービー ※URL
  5. 母の手セラピー手びき・ツボ表

即実践できる細部にまでこだわったテキストに定評があります。
赤ちゃんやママのケアまで、ひとつひとつ丁寧に学びましょう。

合格者特典

  • 産後セラピスト認定証
  • 免許サイズ 産後セラピストメンバーズカード

顧問・監修

元関東学院大学 人間環境学部 人間発達学科教授
NPO法人 こどもと未来-おひさまでたよ- 理事長
土谷みち子

メッセージ

現在の妊娠・出産状況は、医療技術は進歩して赤ちゃんと母親の出産時の命は助けることができても、出産後は、0歳児の虐待死亡数と1歳までの母親の子育て中の自殺率は増加傾向にあります。

産後セラピーを目指す方は、膨大な知識と技術が必要で学ぶことが多く大変ですが、赤ちゃんの健やかな成長と母親と家族の子育ての充実感を育む大切な仕事だと心にとめて、専門家としての力量を育んでください。

そして、赤ちゃんの成長をご家族と一緒に喜び、乳児の人としての成長のたくましさを感じてほしいと願っています。現代に大切な仕事です。心からエールを送り、応援しています。

経歴

専攻は臨床発達心理学、保育学。家庭支援論をはじめ子育て支援総論や乳児保育などを担当する。
NPO法人 こどもと未来-おひさまでたよ- 理事長/元関東学院大学教授/臨床発達心理士/子ども家族早期発達支援学会理事/横浜市金沢区地域子育て支援拠点発達相談員・スーパーバイザー

著書
  • 今、もっとも必要な これからのこども・子育て支援 (これからの保育シリーズ9)(2021) 風鳴舎
  • 「あたりまえ」が難しい時代の子育て支援 地域の再生をめざして 21世紀保育ブックス(2012) フレーベル館
  • 『家庭支援論』(2010) 単著 青鞜社
  • 「気になる」からはじめる臨床保育―保育学からの親子支援(2005)フレーベル館
  • 『父子手帳PARTⅡ 乳幼児編』(1999) 共著 大月書店
  • 21世紀の親子支援―保育者へのメッセージ(1999) ブレーン出版

福岡県出身 三姉妹の母 平成元年、助産師として病院勤務/ 平成7年  長女の出産を機に退職/ 平成11年  参加型マタニティクラス開催(現在まで延べ1300名受講/平成18年  山本産院勤務 (自然分娩・母乳育児支援・産後ケアに携わる/平成26年  一社)横浜市助産師会 理事就任/平成29年  一社)横浜市助産師会 性教育「いのちの話」グループ設立/仲間と性教育講演活動始める/令和元年  一社)横浜市助産師会「助産師&理学療法士コラボ事業 虹」グループ設立/女性が、心とからだをケアしながら、元気に育児ができるよう啓蒙活動始める/令和2年  横浜市委託事業オンライン両親教室開催/令和3年  一社)横浜市助産師会 代表理事就任

監修

経歴

福岡県出身 三姉妹の母 平成元年、助産師として病院勤務/ 平成7年  長女の出産を機に退職/ 平成11年  参加型マタニティクラス開催(現在まで延べ1300名受講/平成18年  山本助産院勤務 (自然分娩・母乳育児支援・産後ケアに携わる/平成26年  一社)横浜市助産師会 理事就任/平成29年  一社)横浜市助産師会 性教育「いのちの話」グループ設立/仲間と性教育講演活動始める/令和元年  一社)横浜市助産師会「助産師&理学療法士コラボ事業 虹」グループ設立/女性が、心とからだをケアしながら、元気に育児ができるよう啓蒙活動始める/令和2年  横浜市委託事業オンライン両親教室開催/令和3年  一社)横浜市助産師会 代表理事就任

オフィス オン 代表
彦坂康朗

「頭を打ってたんこぶができた」「転んで擦り傷」「熱が出て顔が赤い」こどもの成長の中にはさまざまなけがや病気が起きてきます。そんな中、近くにいる人が、優しく手を差し伸べてあげることが、こどもを安心させ、回復へと導きます。

気分が悪い時、けがをして痛い時、このような時こどもは不安になります。

その不安を取り除いてあげる事が、人と人とのつながりを育み、心の育成につながると信じています。

お母さんにとっても、子育てと仕事の両立や保育園への入園が難しいなか、こどもとお母さんのそばにいて、優しくサポートをしてあげる皆様は、頼もしい存在です。

こどもは世界の宝です。今、出生数が少なくなっている中、生まれてきたこどもを健全に育て上げることは世界の未来を築く事につながります。

全てのこどもが、体も、心も、健康に育つように、一緒に活動をして行きましょう。

1998年より、一次救命処置・応急手当の指導を職業とし、特に乳幼児の手当の指導を専門とする。
L.S.F.A.インストラクタートレーナー/オフィス オン 代表/神奈川県指定保育士向け講座「乳幼児救急法研修」講師/白峰学園保育センター(横浜女子短期大学内/保育関連企業数社にて、乳幼児一次救命処置、応急手当の講習を担当/都道府県市主催の子育て支援員研修講師/神奈川県、千葉県、埼玉県、広島県、柏市、豊中市/東京都保育士就職支援セミナー講師/神奈川県ファミリーサポートセンターアドバイザー研修講師/宮崎県保育士キャリアアップ研修講師(2019年)/老人福祉施設スタッフに成人応急手当講習を実施

講師紹介

監修・講師
池永裕子

楽しく仲良くがモットーです! 子どもの為に学ぶことで子ども達を幸せに。 そして自分自身も幸せになりましょう♪

* 元大手検定協会でベビーシッター/産後シッター資格の監修・アドバイザー・講師を務める
* 神奈川県子育て支援員講師
* 保育士資格/幼稚園教諭2種免許/小学校教諭2種免許
* 裏千家茶道専任講師(現在も中学校にて指導)
* 厚生労働省子育て支援員
* 自身も2児の母。保育士としても活動している
* 「困っているママを助けたい」「不安を解消してあげたい」そのための活動を20年続けている。

リラクゼーション/カウンセリング/もみほぐし 監修・講師
大場美樹

モットーは貴方の寝息に幸せを感じております♡

目指せ素肌美人!ノーファンデ生活!

  • 大手エステにて7年基礎を学ぶ。
  • 美容業界20年、バリエステ独立
  • アジアンビューティーカレッジ認定講師
    (全身ボディ、フェイシャル、ヘッド、リフレ、脱毛全般
  • 産婦人科の産後マッサージ・マタニティマッサージで経験を積む
  • バリ、タイ式など各種技能技術取得
  • 今は鎌倉移住後、自宅サロンとシェアサロンにて活動している。